産業廃棄物の処理
工場・工事現場などで出る産業廃棄物のうち、
金属・木材・プラスチック・紙くずなどをリサイクルし、
資源として再使用できるようにすることが
私たちの使命です。
トップ > 産業廃棄物処理(黒田商会)
工場・工事現場などで出る産業廃棄物のうち、
金属・木材・プラスチック・紙くずなどをリサイクルし、
資源として再使用できるようにすることが
私たちの使命です。
・廃棄物セミナーの実施
産業廃棄物関連法についてや排出方法、分別方法の検討実施についてセミナーを行っています。
・環境システム取得に向けて
ISO14001など、認証取得に関わる廃棄物関連について
各種許可(廃棄物関連)取得
新たな許可申請手続きは弊社で行います。
当社では処分業許可を得た5品目(廃プラスチック類、紙くず、木くず、ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず以上5品目の混合廃棄物)を場内に持ち込んだ後、すぐに徹底した分別作業を行いサイズの大きなものについては破砕機等で細かくした後、各再生処理先へ搬入します。
広範囲に及ぶ収集運搬許可取得地域へは各種車輌を使用して運搬を行います。
10t・4tアームロール車、4t・2tユニック車、8t平ボディ車、4tパッカー車等を運行管理者の厳しい指導の下で運行しております。同時に、一般貨物自動車運送業もしておりますので商品の運送も可能です。
製鉄原料・非鉄金属・特殊金属・製紙原料などは、一部買取をしております。
製鋼原料・非鉄金属・特殊金属・各種プラスチックなどは、一部買取をしております。
また、「廃基盤・基盤使用製品・銅線くず・廃棄モーター・設備機械」等の複合物も弊社では買取をしております。
不要になった物が御座いましたら是非お問い合わせ下さい。(一部逆有償)
会社名 | 株式会社 黒田商会(子会社) |
---|---|
創業 | 昭和51年12月6日 |
創立 | 昭和63年11月29日 |
資本金 | 5,000万円 |
代表取締役 | 巖本 博 |
事業内容 | ・産業廃棄物収集運搬業 ・産業廃棄物処分業(中間処理) ・一般廃棄物処理業 ・非鉄・特殊貴金属買取 ・一般貨物自動車運送業 ・計量証明事業 |
従業員数 | 20名 |
加盟団体 | (社)全国産業廃棄物連合会(滋賀県産業廃棄物協会) |
認証取得 | ISO14001 |
〒520-2315
滋賀県野洲市辻町523番地
TEL:077-587-5955
FAX:077-587-5959